SONEXさん主催
10周年記念交流会
2005年 4月 3日
09:00 〜 17:00
於 上板橋体育館
【はじめに】
ある日、板橋のSONEXさんから携帯にメールが・・
『オフ会ではないけどオフ会
みたいなバドのイベントへの誘い』
というなんとも不思議な内容でした。^^;;
よく読むと、10周年記念交流大会という事がわかりました。
『3ミックス形式の団体戦+飲み会』
という私にとってはたまらない内容だったので、何の
10周年だか分からないまま参加表明のメールを送りました
相方は『当日試合なので不参加』という悲しい返答でした(ToT)
SONEXさんとは去年の大田区MIXで会った以来で
初めて会ったのは、2年半前のSONEX−CUPでした。
この時のオフがすごく楽しく・運営も完璧で、ぜひまた参加したい
なぁと思ってましたが、やっとの事で参加する運びとなりました^^
しかーし! 当日の朝、駅から体育館に向かうまでの間に
すご〜く不安になったのでしたorz 詳細はのちほど。。
ちなみに私が、前日までに参加する事を知っていたのは。。
Kittyさん 熱血刑事さん かんなさん ちくりんさん
みえみえさん タキオン おがたん たわし君
だけでした (´・ェ・`)
【当日の朝】
人見知りーなσ(゚∀゚ は早々に同胞Kittyどんに連絡し、当日は
待ち合わせして一緒に行動する約束をとりつけてました(*^^*)v
で、当日高田馬場でKittyどんと合流すると、みえみえさんも
一緒に行くという事を聞き、プチハーレムだ!と心躍りましたw
しかーし! 体育館最寄の駅に着いたところで、そのハーレム状態を
忘れてしまうほどの衝撃的な光景を目にしてしまいました(´д`ノ)ノ
な、なんと・・・
目に入るバドラーは
☆地区代表者☆
レベルばかり!!
これは東京都代表決定戦ですか、ママン(゚Д゚;
先に書いた不安の原因はこの事でした。。
オイラがこんなレベルの方々とバドっていいのだろうか・・と
【試合開始】
交流試合の詳細は
参加人数 男女各54名・計108名
18チーム(1チーム=男女各3名の6人)に分けて
6ブロックのリーグ戦(1ブロック3チーム)で戦いました
オイラはくまさんチームになりました
まずは試合風景をどぞ( ・∀・)っ旦
オイラのチームメイトは強力で、足手まといにならないように
一生懸命がんばりました(@_@;) オイラが予選で戦ったペアは
2戦とも、やまなみんC&ネットバドラー でした。
1試合目 稲城のつるちゃん・やなまみんCのよっすぃーさん 1セット目は相手のミスもあり、周囲の予想に反し簡単に奪いました。が 2セット目はつるちゃんにオイラの弱点を見抜かれてあえなく敗北(ToT) 結局1−1の引き分けで終わりました(ファイナルは無し) 大金星っす♪ |
2試合目 やまなみんCのはまDさん・千葉のかんなさん 2試合目はσ(゚∀゚ のパートナーがやまなみんCのかおりんという 強力な人だったのでボーっとしている間にすべて終わってました(^^)v ほとんど前で止めてくれたので楽だったです^^ 逃げ回り成功♪ |
予選リーグを終わって、わがチームはなんと1位抜け!!!!
個人成績も1勝1分 ルンルン気分で次のリーグへと進みました
各ブロックで順位が決まると、こんどはその順位でリーグを6つ組みました。
1位A・B 2位A・B 3位A・B という具合です。わがチームは1位Aでした。
1位Aブロック内でも各々2回ずつの対戦がありまして・・・
またまた やまなみんCの人やネットバドラー が相手でした。
1試合目 やなまみんCのひできんぐさん・お初の女性 この試合のσ(゚∀゚のパートナーの女性はめちゃウマで、すべてにおいて オイラより上だったので安心して逃げ回り1セット目は楽に取りました^^ ところが2セット目はまたまた私が狙われて・・・(>_<) 苦戦しました が、相手の女性もバック奥が弱かったのでそれをついて勝利(^^)v |
2試合目 たろうんちさん・千葉のみえみえさん かおりんと2度目のペアで臨んだ試合はたろうんちさんに終始 ゲームを支配されて全くいいところなく終わってしまいました(>_<) この日初黒星(ToT) 我がチームもこのチームには全敗を喫しました 結局、このチームが優勝をさらっていきました ( ´・ω・`)_且~~オメデト |
最終順位表
順位 | チーム名 | ポイント | 決勝 ブロック |
予選 ブロック |
1位 | コアラ | 25 | 1位A | −B−−−− |
2位 | ねこ | 24 | 1位B | −−−−−F |
3位 | パンダ | 23 | 1位B | −−−D−− |
3位 | うなぎ | 23 | 2位A | −−−−−F |
5位 | イタチ | 20 | 2位B | −−C−−− |
6位 | くま | 19 | 1位A | −−−−E− |
7位 | きつね | 17 | 3位B | −−−−E− |
8位 | きりん | 16 | 2位B | −B−−−− |
8位 | サイ | 16 | 3位A | −−C−−− |
8位 | ねずみ | 16 | 3位A | A−−−−− |
11位 | ライオン | 15 | 2位A | A−−−−− |
11位 | たぬき | 15 | 2位B | −−−D−− |
13位 | とり | 13 | 1位A | A−−−−− |
13位 | おうま | 13 | 1位B | −−C−−− |
13位 | ぞう | 13 | 2位A | −−−−E− |
13位 | おさる | 13 | 3位B | −B−−−− |
17位 | トラ | 11 | 3位B | −−−−−F |
18位 | カバ | 08 | 3位A | −−−D−− |
我がチームは結局6位でフィニッシュしました(;´ρ`)
どのチームも接戦でSONEXさんのチーム分けがいかにすばらしい
という事がよ〜くわかりました^^ 一方的な内容はほとんどなかったです。
強豪揃いとはいえ、交流試合らしく笑いあり真剣勝負ありで
本当に楽しくバドれることができました。感謝感謝ですm(_ _)m
特に我がチームの男子エース、N馬区のNさんには楽しませてもらいました^^
チームリーダーのN野区のキャップN利さん取りまとめお疲れ様でした( ・∀・)っ旦
チームメイトのO原さん、かおりん、奈々さんもありがとうございました♪♪
閉会式は時間がおしてしまったので急ぎ足で
結果発表とハズレ無しのお楽しみ抽選を行いました
オイラは小タオルが当たり、持って帰ったら嫁さんに喜ばれました♪
他にもラケット・ラケバ・ウェア・Tシャツなど豪華商品満載でした。
その後各自シャワーを浴び、お待ちかねの親睦会場へと向かいました。
【親睦会】
交流試合後の親睦会場は近くの天狗《関西で言えばボンズ》でした。
参加者は、、、な、なんと・・
約80人ヽ(゚Д゚; )ノ
店の入り口にも
『本日は100名の団体客が入るので
ご迷惑をお掛けする事があります』
なんていう張り紙が・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
天狗に80人の団体ってさばけるのか心配でした・・・
席は座敷に40人程で後は3つのBOX席に分かれました。
私はKittyどんの隣を死守し、ネットバドラーのL形BOX席
(Kittyどん、ちくりんさん、みえみえさん、かんなさん
熱血刑事さん、すがわらさん、つるちゃん、たわしさん)
に陣取りました。。だって座敷は知らない人ばかりだったから・・
そして、、待てど暮らせど最初のビールが来ない。。待つ事30分・・・
ビールきた━━(゚∀゚)━━ヨ♪♪
80人全員で乾杯!!
数人はすでにフライングしてましたがw
その後は当然各テーブル盛り上がりまくりでしたよ、えぇ。
座敷にはほとんど近寄れませんでしたが・・・(´・ェ・`)
さすがに大人数だと移動攻撃も辛いものがありますね。。
オイラのテーブルはというと。。。
ハ〜レムだ〜♪ ヽ(´¬,`)ノ
おいしい瞬間を逃さずにパパラッチ!!
酔っててもこういう事はきっちりこなしますw
バドラーとのオフ飲みは久しぶりだった事もあって
お得意のギャグはあんまり出せませんでしたが
自分自身は(w)すご〜く楽しめました。周りの方スマソ^^;
そして、あっという間に楽しい時間は過ぎていって
みんなとお別れの時間が来ました(つд⊂)エーン
帰りの電車ではすがわらさんと少し話せました^^
よくよく考えるとSONEXさんとはほとんど話せませんでした(ToT)
SONEX−CUP開催の際にはギャグ炸裂
させますのでぜひともお付き合いくださいねー
【糸冬】
幹事SONEXさんのHP |
![]() |