大阪プチレポート
2004/03/26 快晴
(オイラ・父・兄貴一家・嫁さん)
京都の八幡市へ墓参りに行った時のプチ観光記です。
3/26の正午に大阪着、3/27の15時半に大阪発と忙しい行程でした。
27日が墓参りだったので、26日はUSJに行く予定でした。
が、半日で5500円はもったいなかったので(^^;; ネットで温泉施設を
見つけてそこで夕方までのんびりすることにしました。
それでは ( ^^) _旦~~ どぞ
新大阪に到着して、まっすぐ温泉へと向かい、新今宮駅に到着
駅前のフェスティバルゲートの中を抜けたところにその施設がありました。
入り口の上を見るとなんと
キャンペーン期間中につき入場料が
1000円 ヽ(^o^)丿
当初の予定より1人4500円も節約できました(^^)v さすが俺!?
で、正面左を見ると通天閣が・・・
以前に天王寺動物園側から見た事はあったのですが
のぼった事はなかったので展望台に行ってみる事にしました。
その道中には、いかにも大阪っていう風景が(^_^;)
これはかなり有名みたいですね。。
立ち飲み屋も結構あり、金曜の午後というのにかなりの客がいて
この人たちはなにをしている人なんだろうと思ってしまいました
通天閣からスパワールドを見た様子。
『世界最大級』とは大きくでましたなぁ(´Д`)
でました! なるほど・ザ・
恒例の不思議な建造物シリーズ!!
in 大阪 (^_^;)
それにしても変な形をしてますね。。
さぁ、この建物はなんでしょ?
通天閣展望台の西側から撮った写真っす。。
実は・・大阪ドームでした。 なに? 知らない人はいないって(^^;;
じゃトリビアを・・・ 『屋根の波打っている所は、雲をイメージしている』
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
お後がよろしいようで・・三三 (lll´D`)
通天閣をあとにした一行はスパワールドに突撃!!!
いろいろな風呂がありましたが、特に露天風呂が気持ちよかったです。
その後、なんとプールに入ることにしました。
なんと五年くらいぶり。。。一番はしゃいでいたのはいうまでもありまへん(^^;
この充実度で1000円はすごくリーズナブルでした。
地元の人達も『1000円だから入るんや』と言っていました。
夕方まで風呂&プールを満喫した私達は梅田に移動して夕食を。。
関東にもあるチェーン店『串家物語』に事前から決めてました。
ここでは兄貴と私でシシトウを数十本食べました(^^;;
そして宿へ・・・
大阪駅構内にある ホテルグランビア っす
ただのビジネスホテルかと思いきや
予想外にいいホテルでした。大満足!!
![]() |
|
![]() |
上は今回泊まった部屋から撮った写真っす 大きい建物はスカイビルの空中庭園でっす で、、、左はなんと 1999年12月31日に 新阪急ホテルに泊まった時の写真っす。 ビルの『2000』の文字が素敵でしょ(^^) ![]() この時は展望台まで行って20世紀最後の 大阪の夜景を満喫したのでした。( ´-)y-~~ |
そして次の日は墓参り。 (-人-)ナム
京橋駅で親戚と待ち合わせ、京阪で八幡市にある墓へと向かいました。
その後梅田に戻り、ホテルのバイキング《オリンピア》で食事しました。
カニも食べ放題でしたが、ちと無理がありました(意味不明)
親戚と分かれたあと、新幹線の時間までたっぷりあったので
予定より1時間早い切符をとって帰路についたのでした。
【 糸冬 】