真鶴半島制覇一人旅
神奈川県南西部の海沿いを果敢に攻めるの巻

2011/01/21








昨年末にカーナビを最新最高級なヤシに新調してからはや2ヶ月あまり・・・・
地デジ視聴箱と化していて、ナビ機能ほとんど使ってないし。。( -д-) 、ペッ

そうだ! どこか遠くへ行けばいいんだ "( ゚∀゚)σ
今度3連休だし早速計画してみよう。もちろん相方抜きの一人旅で^^;

土日月の3連休。土日は混んでるので月曜日にしようと決定。
(なぜに最終日なのかww それほどまでに土日に出かけるのがイヤなのです)


さてさて、どこへ行こうかな。。連休最終日だしあまり遠くへはいけないな。。
あ、そういえば前から気になっている場所があったっけ!!


それは・・・・ 真鶴半島 です。





地図上で盲腸のように海側へ出っ張っているのが目印wです。
こういう地域って素通りされる場合が多いんですよね。。

江ノ島は観光地として確立されてるから別ですが
真鶴を訪れる多くの人は釣り人と海水浴客ですもんね(^^;;
事実、熱海・伊豆方面の通り道としてほとんどの人が素通りです。

オイラそういう場所、すごく行ってみたくなるんす。そこで・・
冬場は閑散としていると思われるこの地域を満喫してきます。

びんぼうなのでなるべくお金をかけないよう努力もしました!
(有料道路に乗らない。余計な買い物をしない等々)

もちろんただ真鶴に行くだけではツマラナイので
道中色々と寄り道もしたのでそちらも紹介しま〜す ( ^o^)v

と、いうことで静岡に続く一人旅第2弾レポのはじまりはじまり〜
( ・∀・)つ〃∩







【大磯城山公園&旧吉田茂邸】



自宅出発は朝5時ちょいすぎ。仕事に行く時間とほとんど変わりません(^^;;
まず訪れたのは大磯にある 『 大磯城山公園 』 です。6時40分頃着。

事前の調べで側にある旧吉田茂邸が見えるとの情報を入手していたので
その駐車場に向かうとなんと、、「駐車場開場時間8:30〜」 がっくしOrz

路駐も出来そうに無い(ぉぃ)ので近くのコンビニにお世話になりました(^^;;
もちろん買い物もしましたよ! スポーツドリンクと・・ピスタチオを(なんでやw)

そして公園内を散策。地元の方々がペットを連れて散歩してました(*^^*)
横穴古墳群、郷土資料館、、、、、、、Orz 旧吉田邸見えないし。。ガセネタいくない

ただ公園に来ただけというのは切ないので写真だけでも・・と

題して

「鶴に吸い込まれてゆく落月」と「昇る朝日」

見た通りだー ヽ(´ー`)ノ ジャジャーン





この2つの場所からの景色はなかなか良かったです(^^)b 晴れてたらなぁ。。
大磯城山公園は、元々三井財閥本家の別荘地という事で趣もあったっす!
園内をくまなく散策し財閥気分を満喫したかったのですが、
車が心配だったので公園北側へは行きませんでした、残念。

車に戻りふと旧吉田茂邸の方を見ると脇道がありました\(^o^)/
もちろん行ってみましたよ♪ そしたら、、見えました! 銅像が♪





そうそう、旧吉田茂邸は2009年3月に火災で焼失してしまってます。
今後は大磯城山公園の一部として公園化が決定しているそうです。
公園が完成した際にはぜひ相方と一緒に訪れてみたいと思います。







【小田原城】



次に訪れたのは小田原城。実は今回が初めての訪問です ノ(´д`;)
駐車場もきちんと事前に調べておいたので安心でした♪

しかーし、、調べておいた駐車場が無くなってる〜 (つД`) 
オイラが訪れる一週間程前に閉鎖されたようです Orz
広い敷地周辺を2回りするはめに。。かなりの時間ロス↓↓
帰宅後再度調べてみるとこの駐車場には色々とあったようですね。。
詳しくは こちらのサイト をご覧下さい。「曲輪」、勉強になりました!

結局藤棚前の駐車場に車を停めまして、まずは天守閣を目指します。





花々が芽吹いてきてましたよー(^_^*)





紅梅は結構な咲き具合でした♪ 
この先を上がっていき門をくぐると・・・


なぜか猿のオリが! ここは動物園かよっ Σ(`_´;)
象舎もありましたがこちらには何もいませんでした。





こちらも帰宅後調べてみると色々と歴史があるようですね、納得。
ゾウのウメ子さんはお亡くなりになってしまったのですね (ノД`;)
最近は訪れた所の復習も旅の楽しみの一つになっています(^^)b


左上の写真は銅門です。
門の中のウメ、見えるかな。。
ちょっと感動しましたです(^^)

これ、もしかして意図的に
配置してるんですかね??

芸術は爆発だー!
(ノ・∀・)ノ =  ●〜※



時刻も8時半を過ぎまして
お腹が減ったところです。。

相方が前夜に憎しみ愛情込めて
ニギニギしてくれたおにぎり2個。
天守閣を眺めながら頬張ります♪

朝食代浮きました。ヤッター
ごちそうさまでしたっ(´▽`*)


天守閣裏には子供が遊べるプチ遊園地がありました。
城と合わせてこじんまりとしたテーマパークというところですかね。。





食後は周辺をうろつきましたが、まぁ「普通」っていう感じでした。(-∧-;)







次の観光地は・・  c⌒っ¥・д・)φ え〜と、、
新幹線と東海道線が撮影できるベストスポット」です!
(´∀`)9


よくネットで出てる画像が自分のカメラで取れるんですよ!!
その撮影スポットは西湘バイパス石橋ICを降りてすぐ脇道に入り
民家の間の細い道を山に向かって上がっていった所にあります。

地図へのリンクはこちら

そしてオイラが撮ったのは下の写真っす。
プロっぽく見えるかな ヽ(°▽、°)ノ エヘヘヘ





一気に山を上っていくのですぐに高い位置から見下ろす風景に到着です(^^)
普段通り過ぎていくだけの場所に、こんなにすばらしい景色があるんですよ!
あ、静かな住宅地なので地元の人に迷惑がかからないよう通行して下さいねー。
かなりの高台だったのでちょいと腰が抜けたのは秘密にしておきます(;´Д`)







【真鶴半島満喫!】


寄り道に寄り道を重ね(^^;; 自宅を出発してから5時間後。
無事、真鶴半島に差し掛かりました〜 \(^o^)/ わーい

国道135号(海沿い)真鶴駅前の交差点を曲がって降りていきます。
すると・・・真鶴港にある「魚座」に到着。ここで昼食をとる予定です♪

しかし、いかんせん時間が早く、まだ飯処が開いてません(^^;;
魚座の中を軽く周り、早々と三ッ石観光へと向かいました。

あ、魚座の中には巨大水槽があるのですが、係りの人に「水の
入れ替え作業中」と言われ魚達と戯れる事が出来ませんでした。
(´・ω・`) ガッカリ





魚座からは10分程で三ツ石に到着。駐車場完備っす(^^)b
神奈川の景勝50選にも入ってるこの場所、オイラ知りませんでした。。
なんと潮位によって(干潮時)は歩いても渡れるというのがここのウリです。
この現象(トンボロ現象)は西伊豆堂ヶ島の三四郎島が有名ですね。
(三ツ石は島ではないので正確にはトンボロ現象とはよべないかも)

堂ヶ島三四郎島付近に行った事がありますが、その時は干潮にならず
歩いて渡る事は出来ませんでした(´・ェ・`) 。で、今回の三ツ石観光は
ちゃんと潮位を事前に調べて意気揚々と渡る「はず」でした。(´ヘ`;)


ところが・・・

上から眺めている時は
分からなかったのですが、
波打ち際まで降りてみると
石の大きさが半端じゃないんす。

石というより岩といった感じ(^^;
コケがついている所も多く、
すべってコケたら大変です。。
(寒いギャグすまぬ。。)

時間も干潮までまだ2時間も
あった事から早々に断念ww

ここは夏の海水浴時に
来るのが大吉だと思いました。

オイラもぜひ訪れてみたいっす!

で、今回はどうしたかというと・・
急遽半島先端の散策に変更!
1時間程かけて川口探検隊の如く
遊歩道を闊歩したのでした(^^)3

道中には石に白いペンキで
エビ アワビ トコブシ
サザエ トルナ 
と。。
密漁者が後を絶たず、漁業
関係者は大変なようですね。。
( ゚Д゚)

そんなこんなしてるうちに
お腹の虫が騒いできたので
魚座に戻ろうかなと・・・・(´ρ`)


でも昼食を食べてしまうと観光したくなくなるし・・・と思い直し(エライ!)
近くにあるお林展望公園にも行ってみることにしました。


真鶴半島先端の真鶴岬に
行くためには、海に近い所を通る
北東側の道と、山の上を通る
南西側の道があり、公園
その山側の方にあります。
行きは北東側、帰りは南西側
という風に走ればモレなく半島を
制覇できますね( ^^)b (路地は除く)

さて、お林展望公園の話ですが、
この公園はどうも微妙です(^^;;

まず階段を降りると、だだっ広い
敷地で椰子のお出迎え。その
ゾーンを抜けるとやや細い道。
そしてゴールはお約束の
花で象った町マーク

救いは展望台の見晴らしが
まぁまぁイイ事ですね(゚Д゚;)
三ツ石がよーく見えました♪

そして極めつけは駐車場にある
石原軍団寄贈の消防車
でっす! ( ゚д゚)ノ Ξ■ スゲー

この日は案の定閑散としていて
ここにいた20分間で出合った
のは熟年1カップルだけでした。

オイラもそそくさと退散でっす
ε=ε= (´д`ノ)ノ ヒィー


さ、真鶴半島も十分満喫したご褒美はやはりメシですね(^¬^)♪
予めネットで探していた魚座の真ん前にある「」という店で。

車は魚座の駐車場に停められるのですがスペースが10台ちょいしかないので
ハイシーズンや週末は混雑するかもですね。この日は半分くらい空いてました。

で、食したのは「海華丼」 入店前にすでに決めていたのですが
「なんか海鮮丼みたいなものありますか?」って親父さんに聞いたら
こだわりがあるのか仏頂面で一言「海華丼っっ」って返されました(゚Д゚;)

そして待つ事5分程。ネットでは20分くらい待たされるとの情報もあったので
覚悟してたのですがストレス無く出てきました。もちろん注文を受けてから
作ってましたよ(^^)b そして出てきたのがこれですっっ! ヽ(´∀`)9 それっ





じゃじゃーん♪ とてもうまそうでしょ(^^) そう、おいしいんです♪
盛り付けもとてもきれいです。こういうのが食べたかったんです♪
刺身の量がとても多く、ごはんが先になくなってしまいました(^^;
味噌汁も港町ならではの味で満足っす。これで1000円は安いっ♪

ただ、ひとつ難点を挙げるとすれば・・ テーブル低すぎっww
椅子に座った時、膝のすぐ上に料理を乗せてるって感じ。
丼を持たないとオイラではかかんだ際にお腹がつかえますw

席はテーブル3つ(4+4+6)、カウンター4席(6だったかも)。
人のよさそうな夫婦2人で切り盛りしてるこじんまりとしている店ですが
ここオススメでっす! 次は相方と来て腹いっぱい食べようと思います。







【箱根 湯の里おかだ】



おいしい刺身を食べた後はやっぱり風呂ですね あれ?
普通は風呂の後に宴だった気がするが。。まぁ(・ε・)キニシナイ

真鶴から箱根まではのんびり走って45分くらい。道中、「山安」という
激安ひもの屋に人が群れているのを見てふらりと立ち寄りました。
店先でひものやらなんやら色々と焼いていてとてもおいしそうです(^¬^)
店内に入ってみると確かに安い! 一旦手に取りましたが、相方に
また自分のお土産だけ買いやがって、ごるぁ (`皿´)くわっ」って
怒られるのがいやだったので、そっとひものを置き店を後にしたのでした(つД`)

箱根湯本の温泉街にはいると昨秋に満室で断念した「吉池旅館」をチェック!
「必ずや泊まりに行くぞ」と心に固く誓いながら車を先へと走らせました p(^^)q





で、箱根湯本の奥の方にある「湯の里おかだ」に無事到着!
最後の上り坂はかなり急坂なので徒歩の人は覚悟してね(^^;;
ここも事前に調べた際によさそうな感じだったので選びました。

湯の里おかだは「ホテルおかだ」・「箱根の森おかだ
木もれびの宿ふるさと」・「湯遊び処 箱根の湯」の
おかだグループ経営の日帰り温泉施設です。

「箱根の森おかだ」の宿泊者はこの「湯の里おかだ」に入浴できます。
実際それらしき人々が数人見受けられました。





こじんまりとしつつも雰囲気のあるエントランスを抜け利用料を払いエレベーターで
温泉フロアへ(上の写真)。 写真には写ってませんが外の景色も望めますよ(^^)b

で、肝心の風呂ですが・・・


フゥー ( ´ー`) きもちぃぃ...
<><><><><><><><><><><>
><><><><><><><><><><><


とても快適です(^^) 熱海に続き、ほぼガラガラ。終始5人未満!!
温泉地のこの時期平日昼間はこんなものなんでしょうかね??


風呂の詳細はHPを見て
もらえばよく分かりますが
湯船も実にうまく配置してあり
どこに入っても寛げます♪♪
熱海に続き快適度120%
オイラはなんて選択が
上手なんでしょうヽ(°▽、°)ノ

休憩処の方も充実していますよ!
お約束の有料個室もあるし
写真にあるように無料スペースも
とっても充実していました。

一番上の写真、椅子が
いっぱいある部屋です。
背もたれ椅子がもう少し
欲しいところです。(´・ω・`)

真ん中の写真、畳敷の部屋です。
15畳くらいはあったかな。。
畳敷きの部屋は3つありました。

そして、、一番下の写真をLook!

畳の上に色々置いてありますが
これがオイラの寝床になりました。
奥の方にある赤く丸いマクラ
とっても気持ちがいいんです♪
いつの間にか夢の世界に。Zzzz

湯の里おかだに訪れた際は
ぜひこれで寝てみてくださいね^^


結局、「湯の里おかだ」には3時間程滞在。十分疲れがとれました(^o^)♪
夕暮れせまる16時過ぎ、一路我が家へ。。2時間ちょいで無事帰宅。

外で飲めなかった分、当然相方とイパーイ飲んだのでしたとさ。
( ^@^)/U☆U\(^o^ )



【おしまい】






【 あとがき 】


今回の旅はなるべく節約した結果、使ったお金が3070円。
昼飯と風呂を除けば670円しか使いませんでした、オイラえらい!

燃費については、普段7km/lを切るくらい悪いのですが、今回の旅では
有料道路無しなのに11.6km/lという脅威的な数字が出ました!!

行動時間 費用 走行距離 燃料考察
13時間05分 \3,070 186.8km 燃費 11.6km/l => 燃料消費量 16.1l

その結果ガソリン代が約2000円。という事で使った金額は全部で5000円
日帰り観光+海鮮丼+温泉が交通費込みでこの金額は満足の一言です♪


次回の一人旅は高速道路平日2000円を見越して
泊りがけで少し遠方へ行ってみたいと思っています。
前回の寸又峡みたいな普段中々行けない所を探して・・





☆ 次回更新構想 ☆

次は恒例の記念旅行記ですよ!
 場所は・・ コテコテのエリアです(^^;;
「過去の失敗」のリベンジもあるかも(謎)
(  ̄▽ ̄)凸 いぇぃ

行ったら早急に編集するぞー ( ゚∀゚)ノ■
ぜひぜひお楽しみにっ!!


感想等もお待ちしていまっす
PXU05753@nifty.com


それではっ
(* ^ー゚)ノ゛



てら小屋に戻る