日光一人旅
富士登山にむけて・・・
弾丸ハイキング!

半月山登山・湯滝〜華厳の滝散策

2017/10/26



1ヵ月前の富士山一人旅が不完全燃焼だったので
紅葉ついでにハイキング計画を立てようと思っていたところ、
相方が実家に帰るという事で休暇を取って仕事を5連休w

候補地を色々とネットで探していたら、ある写真に目が留まりました。
その場所に行きたいと思い、今回の場所を決めました。それは・・

日光 中禅寺湖
デス!
\(^o^)/


その写真の場所に行くには半月山に登る必要があります。
日光には男体山もあるのでこちらの登山も視野に入れて♪
出発は5連休の初日なので時間はいくらでもあります!


「ある写真」は後程出てきます。
今回は写真がかなり多め!!
どんな旅になったのやら、ご覧あれっ

 ( ゚Д゚)⊃旦




【 中禅寺湖・半月山 】


出発前夜は夕方過ぎには就寝w
0時に起きてシャワー浴びてさっぱり。
旅の最終確認をして2時前に出発!

道中濃霧もあり、PA・SAで休憩しながら5時半に明智平着。





日の出前のちょうど良い時間、車もまばら、空気は澄んでいます♪





日の出が6時前後という事で拝もうと待っていると
ロープウェイ駅の脇からお日様が顔を出しました!





バッチリ拝むことができました♪
(^人^)





日が出ると紅葉がよりキレイ(^^)
いろは坂と方等滝、明智平からの景色の定番ですな。





混雑が嫌でいつも早朝にここを訪れるので
ロープウエイはまだ動いていません。





歩いても頂上に行けるとの情報もあるのですが
「通行禁止」の札が。。情報が欲しい・・誰か教えて〜





そして中禅寺湖には6時半着。明智平から10分もかからずの距離。
半月山にはいろいろなアプローチがあるのですが一番簡単な
「半月山駐車場からの登山30分程」をチョイスしました。

駐車場に向かうゲートは夜間閉鎖しており、開くのは7時。
6時45分にゲートに到着するとすでに開門待ちの車が数台いました。

よくよく考えたら日光には何度も訪れてますがこの道は初めてです!
なぜって、昔は有料道路だったのでその意識がずっと残ってて・・





そして無事半月山駐車場着。すでに支度していたのですぐに登山開始!





ガンガン登って一気に高度を上げていきます(^^)





ハードな個所もなくほぼ笹の一本道、20分程で到着♪
狭い展望台がありまして到着した際は誰も居らず!
ここからお目当ての景色を眺めます&「ある写真」を撮りました!





その景色がこれっ!
( ´∀`)つθ





男体山・中禅寺湖・八丁出島
見事でしょ! そしてどこかで見た事あるでしょ!
\(^o^)/
日光の本を見ると必ずと言っていい程載ってますよね!

この時まだ7時半なので太陽の位置が低くて、
影が多いのがとても残念ですが・・しょうがないっっ。





八丁出島の紅葉、キレイですね〜♪
形もなんかステキ〜♪ヽ(´ー`)ノ





奥白根山はうっすらと雪がかかっていました。
そして・・・ パノラマ写真も撮ってみました(^^)





この頃にはカメラマンが次々に来て写真を撮るどころではなくなってます。。
ゲートオープンと同時に入って、すぐに登った甲斐があったっす♪♪
展望台が人で溢れてきたので退散して半月山山頂へ。





山頂ですが眺望は全く無し。あまり興味が無いのでまた退散w
登って景色見て下りてで1時間弱でした。全く疲れ無し♪





道中、中禅寺湖展望台にも寄りました。
ここはまぁ普通でした。そして湖畔もちょいと散策。





すぐそばにある「中禅寺」も全く知らなかった。。
世界遺産「日光山輪王寺」の別院だそうです!
そんな事も知らず、今までの日光観光はなんだったのだろう(^^;;





そんな寺とは知らず、写真を撮るだけで華麗にスルーしちゃいました。。
だって今回の目的は登山・・だもーん 三 (lll´Д`)いい訳〜





そして次に訪れたのは「二荒山神社 中宮祠」。
ここは男体山登山道の入口でもあります!

冒頭で男体山登山も、と書きましたが実は・・・
「登拝期間は、毎年5月5日から10月25日まで」
とありまして、検討段階から男体山に登る気はなく半月山にしたのでした。





しかし、、確かに門は閉まっていて「入山禁止」と書いてありましたが、
登山者らしき人がそちらのほうに歩いていく姿をみました(・・?
登拝受付の人に聞いて見ると、、登ってもよいとのニュアンス!!
でも、すでに半月山で体力の1割を消耗していたので
このハードな直登に挑戦する気も起きず仕舞いでしたOrz





紅葉もキレイでした! 来年は必ずやこの霊峰男体山に登ろう!!
もちろん登拝期間内に(^^) 体力もしっかりつけとかなくてはっっ。



【 湯滝〜戦場ヶ原 】


それから車を移動して湯の湖へ。湯滝上駐車場に車を停めました。
そこからとりあえず戦場ヶ原へと歩いて向かいます。行程は都度考慮で。





湯滝脇の階段を下りて行って滝つぼへ。





相変わらずのダイナミックさです(^^)





この滝はもっともっと有名になってもいいと思うのですが・・
滝上・滝つぼ共に景観文句無し!\(^o^)/
あえて言えば滝の脇道からの眺望がもう少しあれば・・





ここまでは何回か見慣れた景色で、この先の湯川歩道は未知の世界!





天候も良く、道も整備されていて快適なハイキングです♪





小滝はほんとうに「小滝」って感じ(^^)
それからしばらく歩くと分岐がありました。





進行方向右、小田代橋を渡って戦場ヶ原自然研究路を進むと
視界に入るのは泉門池。なんとここの水は湧き水だそうです!





ベンチもあるのでここで昼休みにしました(^^) 11時でした。
池のマガモと素晴らしい景色を見つつのコンビニ飯は最高w





その間にちゃっかりカメラを充電しておきます(^_^)v





泉門池での休憩も終わり歩き進んで行くと左右がひらけてきます♪





谷地坊主」、初めて知りました!
勉強になります..._〆(゚▽゚*)





パノラマとっても気持ちいい〜♪
ビュースポットでは木道部分が広がっており
ベンチもあるので一息つけますよ(^^)





道中、所々倒木が・・・(TдT)



【 小田代ヶ原〜戦場ヶ原 】


戦場ヶ原を抜けたのは湯の湖を出てから2時間後で
赤沼」・「小田代ヶ原」・「竜頭の滝」への分岐点に到着。





この時点ではまだ体力があったので、さらに小田代ヶ原へ向かい
貴婦人」に会ってこようと思い、湯川赤沼橋(上の写真)を渡ります。





コースタイムは40〜50分程と大したことがないと思いましたが
微妙なアップダウンがあり、予想以上に体力を消耗しましたOrz





貴婦人にたどり着くには日光市道1002号線に出る必要があります。
出口には食害がすごいらしいとの事でシカよけ柵が設置してありました。
この市道は一般車両の乗り入れが禁止されていて、低公害バスか
自転車・徒歩でしか入れないようです。来てみて良かった(^^)





市道に出てしばらくすると貴婦人側(進行方向右手)にすばらしい景色が!





すばらしい景色を見つつ進むと小田代ヶ原に無事到着。
湯川赤沼橋から40分かかりましたが貴婦人とご対面
(*^o^*)





ん? ただの草原?

・・・と思ったら、あった〜
ヽ(´ー`)ノ





これか?!





これだ!!





アップにしてしまうと何が何やら(^^;;
普通に見えるのはやはり腕のせいだな。。Orz
ちなみにグーグル先生による貴婦人はこんな感じ!
「貴婦人」





貴婦人に無事会えて気が抜けたので帰りは低公害バスで(^^;;
1回300円♪ 楽に座って「しゃくなげ橋」までワープしました♪





この「しゃくなげ橋」からは湯川沿いを
中禅寺湖に向けて歩いてゆきます。





道中、小さな滝が現れます!
この滝も結構見ごたえありました(^^)





さらにそのまま進んで行くと一旦国道120号に出ます。
出たところにある「竜頭の橋」の上で写真を撮りました。





上の写真、左が橋の上流、右下が橋の下流です。
橋を境に川幅が極端に変わっていて変化が面白いです♪





橋の上からの景色を楽しんだ後はまた川沿いを下って行きます。





最後は建物の脇を通って見慣れた竜頭の滝に到着です!





うーん、やはり迫力があってこちらもいいですね(^^)





この竜頭の滝にある龍頭茶屋には龍虎堂という建物があり、
龍と虎の睨みあっている彫刻が置いてありました!



【 菖蒲ヶ浜〜湯ノ湖 】


竜頭の滝からさらに中禅寺湖へ向かい歩いていきます。





途中、「さかなと森の観察園」という施設もありました。
時間がかかりそうな感じだったので今回はスルーしました。。





そして菖蒲ヶ浜に着くと紅葉が一段とキレイでした(^^)
この菖蒲ヶ浜から船の駅中禅寺(華厳の滝)まで船の旅です♪





15時出発の便でしたが結構乗客いました!
行列中ほどのポジションでしたが相方譲りの素早さで
船内に入ってから好位置をゲットする事が出来ました♪





海から見る紅葉はとてもきれい(^^)
半月山から見た八丁出島も間近に♪





空気も澄んでいて男体山の紅葉もすばらしいです(^^)
約35分の船旅は終わり、船の駅に到着!





歩いてバスターミナルの中禅寺温泉バス停に向かいます。





すると・・・ ありえない程の大行列が〜〜〜
(◎-◎;)





慌てて近づくと、この行列は日光駅方面の人たちでした。
そーだよね。。この時間だと帰る人が多いんでしょうね。。
オイラが乗る湯元温泉方面は10数人ほどで楽に座れました♪





バスに揺られること約30分、無事に湯滝入り口バス停着♪
陽も落ちてきて夕暮れ間近といった感じの戦場ヶ原、なんか寂しい。。





湯滝の駐車場に停めてあった車に乗り込むと一気に疲れが。。
車を停めた朝10時から16時40分までの気ままな約7時間。
遊覧船あり、バスありの楽しいハイキングでした。ヽ(´ー`)ノ



【 三本松茶屋・湯元温泉 】


車で一息ついているともう夕暮れ。。とりあえず三本松茶屋に寄りました。

ここで今後の行動を色々と考えた結果・・・
まずは夕食! (ノ´∀`*)





地産地消の「戦場ヶ原定食」を注文っす!
そばと山菜ちまきのセットで、なかなか美味しかったです(^^)





売店ではなんとイナゴが普通に売ってましたよ!
昔はよく見たけど、、久しぶりに見たっす、懐かしい〜

食事の後どうしようか考えた結果・・・ やはり温泉ですね!
ぐるぐる先生で調べたらおおるり山荘が良さげなので行ってみました。
湯元温泉全体、おおるり山荘周辺もとても暗くて運転しずらい〜

おおるり山荘駐車場に車を停めて
エントランスに歩いていくと張り紙が・・・





「日帰り入浴は、午後1時から4時半まで」とあります(>_<;;;
現在18時近く・・ 当然入浴は叶いませんでしたOrz





湯元温泉の立ち寄り入浴は夕方に終わる所が多いようです(ToT)
有名な温泉寺も終っていたので、仕方なく源泉巡り等したり。。

すると、新しめの足湯施設を発見!!
\(^o^)/





看板を見ると「あんよの湯」とあります。
広くて快適そうで早速入ってみます♪





ここ湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄温泉とのこと。
当然この足湯にも使われていて疲れが一気に癒されていきます(^^)





平日夜なので空いています♪
足をのばしてホッと一息〜
ふぅ−( ´ー`)o//
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

調べたら2003年に出来たそうで、夜だからアラが見えないのかな。。
いやっ、清掃が行き届いているからですね! ありがとうございます♪

すっかり癒されたので赤沼の駐車場に移動して天を仰ぎます!





満天の星!
(☆∀☆)
寒さも忘れてしばし見入っちゃいました♪
これで満足したオイラは家路に向かう事に。

いろは坂をガンガン攻めてゆっくり安全運転で走って
二荒山神社の神橋で途中下車&撮影タイムっす。





夜はいい雰囲気ですね〜(^^♪
ついでに・・東武日光駅もマイカーと共に撮ったど〜





それから今市市にある道の駅、
「日光街道ニコニコ本陣」に立ち寄りました。





ここも立派な施設でセブンイレブンが併設しております。
夜なのでほとんど閉まっていましたがなかなか賑やかそうです(^^)

ここを日光観光の拠点にして車内泊している人も結構居そうです!
駐車車両の中には地元の車に交じってそういった車が何台かありました。





そして杉並木を求めて国道121号の旧道を走りました。
夜の杉並木は雰囲気があってなかなか良いです(^^)

しかし、、しばらく走ると・・・
例幣使街道が通行止め!
PDF





HPによると、日光杉並木は植栽されてから約400年が経過し、
樹勢が年々衰えてきて、この50年で4,000本余が減少
との事。

確かに道中荒れている箇所も多々ありました。。
軽々しく車で通ってしまって・・・・ 反省します。。
(m´・ω・`)m





そして21時前、宇都宮ICから東北自動車道に乗りました。
羽生SAの弁多津でラーメン食べようと思ったら21:30LO!
10分間に合わずでダメ。。手前の西方SAでのんびりしすぎた〜

この羽生SAは鬼平江戸処となっていて、江戸の雰囲気があり、
鬼平情緒を感じさせられるすばらしいサービスエリアでした(^^)





ゆっくり見たかったのですが、次の蓮田SAのラーメンを検索したら
一風堂RAMEN EXPRESSのLOが22時半との事で慌てて出発!





そして、、無事食べることが出来ました♪
\(^O^)/

食後の22時半からは、ETC深夜割引30%
うけるべく、0時前までここ蓮田SAで待機しました。

0時前になるとオイラと同じ考えの車が大量に出ていきましたw
そして無事1時に帰宅。興奮してたのか3時まで寝られませんでした(^^;


【終】






★ あとがき ★


今回は5連休も取ったのに深夜出て深夜帰るという日帰り・・
行く前は車中泊の気分満々なんだけど近年は粘りがないです。。

登山については今回は軽くでしたが富士山に向けて
いくつか登れたらいいなと思っていますがどうなるやら。。

戦場ヶ原のハイキングはとても楽しかったです♪
ぜひまたルートを変えて一日がかりで訪れまたいです!

最後に日光杉並木
永く残ってほしいです
(-人- )


★ 次回更新構想 ★


次回更新は、、ついに富士登山?!
行けたのか無理なのか・・お楽しみにっ!
p(^o^)q



感想・リクエスト等もお待ちしていまっす
PXU05753@nifty.com


それではっ
(* ^ー゚)ノ゛



てら小屋に戻る