2004年の松戸から始まった千葉でのオフ。
2005富浦・2006木更津と続き、今年は君津での開催。
夏恒例になりつつある千葉も今年で4回目になりました\(^o^)/
最近めっきり引きこもってしまっているニートなオイラにとって
ふとちゃん上京の報はネットバドラーと会えるチャンスであります
今回の幹事の顔ぶれも前年同様、オフ号令ふとちゃん
幹事カルロス君、準備手配お世話TP&エイプちゃんでした^^
今回はオイラのマンションのゲストルームが使用出来たので
前夜祭と称して参加者を募りオフ前日も目一杯楽しみました♪
【~前夜祭~】
参加者は てら・カルロス・JUN・しにょりん・コテツ の5人でした。
JUNさんはオフには参加出来ないけど前夜祭だけは参加出来ました^^
さて、その前夜祭の内容とは・・・
カル君としにょりんの強い要望で個人開放バド!
( ´゚д゚`)えーーー 翌日が本番なのに・・・体力も無いし
19時に集合してそれからバドしたら宴会の時間が無いじゃーん(・・;)
結局、近所の個人開放を利用してバドりました。とにかく疲れた~
&個人開放なのでコートの取り合いがとっても大変でした Orz
せっかく時間前に来て1コート取ったのに、かわいそうだからと学生に
譲ったのが運のツキ。譲ってあげた学生もこちらが言うまでずっと遊んでるし
(ToT)
別コートの奥さん方(こちらと同じ人数)はずっと占有してるし
混み合ってるのに、、、退かない人は退かないねぇ 凸(゚Д゚#)
結局、学生と交代しながらゲームしたのでした。カル君・しにょりん・JUNさん
動き足りないようだったけどゴメンよ。。オイラがコートを譲ったがために・・(ToT)
譲り合ってもいいのにねぇ。。。待ってる人がいるのに知らん顔できんよ(;つД`)
その後スーパーで食材を買い込みコインラインドリーを3往復ww
宴会開始したのが23時頃だったかな。。いやー明日はどうなるのだろう^^;
でも飲み始めてしまえば疲れも吹き飛び、とても楽しく過ごせました(^^)v
やっぱ少人数でバカ言えるってのは(・∀・)イイ!!ね (寒波3セットw)
カル君は明日の準備を、コテツさんは寒波群を耐えて頑張ってました(汗)
午前1時近くになりJUNさんはここで帰宅。短い間だったけど楽しかった^^
またパートナー騙しのテクを磨いておいてください&カメラщ(゚▽゚щ)安く頂戴♪
その後も飲む飲む・・ 宴は2時過ぎまで続きました(記憶が半分無いw)
コテツさんとしにょりんはゲストルームにそのまま宿泊し
カル君はオイラの家でお泊りし翌朝までぐっすり寝たのでした。
【☆ オフ当日 ☆】
翌朝は・・・ちゃんと起きれました! 天気も良く気分爽快♪
my親友Kittyどんを迎えにオイラ1人で川崎駅へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
自宅までのプチドライブ♪を満喫し、みんなを乗せて君津へ出発!
途中、海ホタルで散策。風の塔がはっきり見えるくらい見通しよかった^^
上の写真みるとオイラが異様に横に大きいですねぇ。。なんか悔しい。。
お腹は一瞬引っ込められるけど横幅はどうしようもないね(´▽`*)アハハ
そーいえば、この車(ウイッシュ)で多人数乗せて高速走るの初めてだった。
5人ラケバ付はちょっとキツカったかもしれないけど思ったよりは快適でした。
前の軽自動車は100キロ巡航でも疲れたもんなぁ。。次はどこへいこか?^^;
話が横道にそれました^^;;
海ほたるを後にした『てら一行』は昼食会会場へと向かったのでした。
会場のファミレスに着くと駐車場で参加者の方々がたむろってました!
昼食は夢庵で豪華ランチを堪能(^¬^) 皆は照れがあるのか言葉少なめ
こういう時こそオイラの出番・・ でもアルコール燃料不足でガス欠ww
ま、そうでしょうそうでしょう^^ お楽しみは宴会バドにとっておくのです♪
【さ、バドミントン!】
腹ごなしも終わり、いよいよバドミントン本番(?) 前回のオフでは
いつも地元でバドってるカル君と基礎打ちをしてしまったwので
今回はあまり絡んだ事が無い人とやろうと心に決めてました!
そんな気持ちを神様が察してか左之助さん(以下さのっち)が隣に
位置取り!! ドキドキしながら基礎打ちをお願いすると快くOK(^^)
この声かけの瞬間がオフで一番好きかも♪ (宴会はまた格別ww)
さのっちとは数回会ってますが羽根を交えるのは初めてで
オイラの頭の中では上手いというイメージがあったのですが
実際打ってみると上手さはもちろんのこと、とにかく速い!
フットワークもショットも!! 例えるなら赤い彗星シャアのように!
通常の3倍?! とにかくオイラは速さについてくのがやっとでした。
ちなみにオイラを例えるとアッガイあたりですかね(´▽`*)アハハ
基礎打ちも終わり、円になって自己紹介タイム。オイラはこれが苦手。
横にいたエイプちゃんに頼んで、代わりに紹介してもらいました(^o^;
そして、ふとちゃんオフ恒例になりつつある裏技タイム((謎))
女子限定でジャンケン。ものすごく高い位置からパパラッチの図
後日この時のビデオを見てて、気がついた事が二つありました。。。
・ 最初は女子限定だったが、最後の2品は男子も権利があった (ToT)
・ ふとちゃん、前回に続き今回もパー出してた! オイラも入っていれば・・
さて、やっとこさ本番のバドミントンでっす^^;;
普通のオフだとジャンケンとかその場の流れでゲームに入りますが
今回のオフは前回好評だった『みんなと交わるぞ表』(勝手に命名w)を用意。
(リーグ戦表に名前を書き、対戦したら○を、パートナーになったら☆(ハート)を書いていくというもの)
この表があればすべての人が交われるというすぐれもの! オフには不可欠?!
・・・のはずが、なぜかカル幹事の『対戦表』によりゲームが組まれました。
これはこれで実力を考慮して組んであるのですばらしいと思うのですが
今回のオフで欲したのは『交わるぞ表』。ちょっと勘違いしてたのかな(・・?
でもオイラの気持ちをよく理解しててMIXを重点的に入れてくれたようです♪
最初の試合は さのっち・ななみっち vs てら・レモン だったかな。
パートナーのレモンさんは初顔合わせでしたがとてもバド上手でした。
しかーし、、オイラがいつも通り不甲斐なく惜しくも競り負けました Orz
ゲームの様子です。オイラはフリーの時もMIXばっかりやってた^^;
やっぱりMIXは楽しいっす。この写真の試合、幹事殿を撃破!
男ダブは 関東人vs東北人 で対戦。 TPさんのおかげで勝利(^^)v
その他で男ダブやった記憶が無いかも・・ それくらいMIXばかりでした
というか、試合自体5・6回くらいしかしてない気がするような・・・
前夜祭で精力を使い果たしてしまい、壁際に座ってた時間が長かった(ToT;
今回オイラとバドで絡めた人は幸せかもw 実際絡んでない人結構いました
やっぱやる気のでる『交わるぞ表』が欲しかったな。次はよろしくですよ!
そんなこんなでバドのプレイでの熱い場面はあんまりありません(^o^;
ところで、今回のオフで思った事。それはですね・・
『東北人の体力は底知らず』
ハッカイサンタさん、しにょりん、Tさん etc・・・
バドミントンに持久力レースがあったら間違いなく優勝しそうです^^;
ぜひぜひオイラにその有り余る体力を分けておくんなまし!!
代わりにお腹の脂肪を差し上げますので (ノ・∀・)ノ = ●
関西の小豆ちゃんたちは今年も引き続き(?)元気いっぱいヽ(´ー`)ノ
今回はギャグ控えめでしたが迷カメラマンぶりを発揮してましたね
バドの時間もだんだん少なくなるにつれて、Kittyさんを筆頭wに
徐々に体育館からフェードアウトしていく人が現れてきました(^^)
オイラはフェードアウトこそしなかったもののずっとお尻を床につけたままw
コートは閑古鳥でしたが数人は最後までバドを続けてました。すごい!
それと、最後の方であっこちゃんが観戦に来てくれました!
今回はバドれなかったですが、次はぜひ・・・・飲みましょう(ぉぃ)
なが~いと思ったバドの時間も終了。。終わってしまうともっとしたい。。
ドラえも~ん、時間を元に戻してくれよぉぉ。。バドしたいよぉぉ(体力は・・)
ここで、さくやさんとハッカイサンタさんはお別れ (;つД`)
遠路遥々お疲れ様でした。。次は飲みましょう(そればっかりw)
ホテルは、カルロス幹事・さのっちとの3人部屋。
3年前に大阪で泊まったホテルと同じような感じ。。
それにしては値段が高い気が・・ まぁ大阪が安すぎたっすよね^^;
宴会までは時間があったのでさのっちと車の話で盛り上がりました。
カル君は・・ どこかに買出しに行ったんだっけ。。覚えてないや(^o^;
あれれ、酒を買いに行ったんだっけ。。でも無かったんだっけ。。
ビール飲みたかったなぁ。。帰路で買っておけばよかーたよ Orz
そんなこんなしてると時間が来たので会場へ歩いていきました。
途中、宴会だけのために来てくれたバド吉。さんと合流。
久しぶりの再会に腹w躍らせながら戦場(?)へと向かいました。
【大人の時間 ヽ(´ー`)ノ 来た!】
で、待ちに待った宴会\(^o^)/ 一部屋すべて貸切・・
と思いきや4テーブルのうち1テーブルは別の団体が。。
最初は静かに飲んでましたがアルコールが入ると・・ね^^;
料理もイポパーイ(^¬^) 酒も浴びるほどあるー♪
歌え~♪ ●ヽ(゚∀゚ヽ)♪ ♪(ノ゚∀゚)ノ● 踊れ~♪
料理もすごく量が多く、とてもとても食べきれない・・^^;
ねこんたさんは手品ω(゚ω゚)ωで皆を驚かしてました!
オイラはというと・・ ちょっと飲んだらドッと疲れが出てしまい
しばしみんなの騒ぎを見て楽しんでました。(お尻が重いともいう)
気がついたらオイラのテーブルにはほとんど誰もいなくなってた・・^^;;
そのメタボ中年の寂しい様子を見てかわいそうに思ったのか
心優しいしにょりんとエイプちゃんが傍に来てくれました(*^^*)
感謝感謝でございます。。おかげさまで酒がさらに進みました(^o^;
ちなみに、熱い談笑の中で『合掌』に続くワード『SM』が生まれました
今となってはなぜそのワードが出たのが覚えてません^^; ・・が、その時は
今年の流行語大賞になるんじゃないかwと思うくらいな勢いだったっすw
たくみっちさんがその時の写真をちゃ~んと撮っててくれました♪
よーく写真を見るとオイラが小豆ちゃんをヘッドロックしてました(>_<;
痛かったでしょう。。 ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい。。。
あともう一つ宴会でのオイラの写真がありましたので掲載しまっす。
奥の中央で手を挙げてるのはKittyさん。カメラに自動反応?w
それにしてもみんなオデコに手を当ててますが(・・? なんでだろ?
オイラは見ての通り 腐乱死体(-人-)ナム となっています
そんなに飲んでないはずなのにおかしいなぁ。。
楽しい宴会もあっという間に終了、これからカラオケへと移動です。
この時たしか21時を過ぎたころだったかな。。
ここでねこんたさん・Kittyさん・バド吉。さん、タキオンとお別れ。。
バド吉。さん、飲みだけのために
遠路遥々お疲れ様でしたm(_ _)m
いっぱい食べれたでしょうか?^^; 手品は満喫できましたか?^^;
今回はほとんど話せませんでしたが次回はバドの方もよろしくっす
そちら方面でのオフ開催の際は必ずや飲みに駆けつけますので!!
そして次はオイラの苦手なカラオケ。去年の教訓を生かして
ドンキホーテで酒を購入したのはいうまでもありません(^^)v
前回は酒が無くて辛かったですが今回は飲めるので良しです♪
相変わらず皆、歌がお好き^^ オイラはカメラと酒がマイク代わり^^;
豆ちゃんたちもデュエットでドラゴンボールを熱唱! すごくうまい!
今回は懐メロ大会は無かった・・よね^^;
カルロス幹事殿の美声も無かったような・・・
この時点で23時過ぎぐらいだったかな。。
これでこの日は終わり・・と思いきや、なんと!
ボーリングいぐぞ~~~
との声がどこからか・・( ̄□ ̄;)
みんななんてタフなの、どんだけ~!
そういえば去年ボーリングやるとか言って出来なかったもんね。。
今年リベンジ出来てなによりですたい。こうなりゃやるで~~
カラオケ終了の時間でお豆ちゃんたちがオネムになったようで
ここでたくみっち・ななみっちファミリーがホテルへ(*^ー゚)/~~
【伝説のボーリング】
日付が変わりましたがボーリングには12人参加。なんてタフなんだろう。。(゚Д゚;;
オイラは疲れてて1人で全部は投げれないので誰かと組みたいと提案したところ
コテツさんとエイプちゃんが挙手♪ 予想外のハーレムチームになりました(〃▽〃)
チームの名前の欄のところ、笑えますよー(≧∀≦)
『コてぷ』
コテツ・てら・えぃぷ
って・・・(´▽`*) 誰が考えたのか、なかなかやるなぁ。。
もひとつ・・
『てのすけ』
この名前は・・と、ワクワクしながら聞いたところ・・・
こちらはただ『さのすけ』を入れ間違えたらしいです。。
それにしても名前欄だけ見たらなんの集まりかと首をかしげそう。。
しにょ? トトロ? TP? てっちゃん・・は普通だ。 カルロス?
深夜ということもあって観客が少なくて良かったっす(^o^;
こちらのレーンはお気楽モードでしたがとなりのレーンは
上手い人が固まったようで熱い戦いが繰り広げられてました
そんな中、予想だにしない出来事が!!
な、なんと・・・・
某、女史の投げたボールが・・・
レーンの中間点辺りで
止まっちゃったーよ!!
(≧∀≦)人(≧ω≦)人(≧◇≦)
あ り え な い ~ ~ ~
止まったボールはしばらくその場で停止してましたが
なんと投げた本人のところにゆっくりと戻ってきました!
レーンが少々こちら側に傾いていたのかな。。それにしてもすごい。。
一同笑いが止まりませんでした&周りの人達も珍しそうに見てました
で、気を取り直してもう一回投げましたとさ。。そしたら・・・
今度はガーターの溝で
止まっちゃったーよ!!
(≧∀≦)人(≧ω≦)人(≧◇≦)
も し か し て 天 才 ?
見かねたトトロさんが止まったタマにボールを投げ当てようと
タマを放りましたが今度はトトロさんのタマが止まってしまいましたww
さすがにこれはどうにもならないので店員を呼んで対処。
それにしてもこの女史はいつも話題を提供してくれますね(^^)b
結局、眠いよー疲れたよー・・と言いつつ3ゲームも消化。
静かなる熱い戦いも見れたし色々あってすごくおもろかった♪
時間は午前1時を回ってたような。。朝起きれるのだろうか・・
そして朝~~
ヽ(゚∀゚)ノ
パッ☆
なぜか気持ち良く起きれました♪ 2日も夜更かししたのに。。
よくばりメタボなのでちゃんと朝食も食べました♪♪
この後オイラはみんなと解散(;つД`)
カル・さのっちを乗せて川崎へと向かったのでした。。。
実は濃い内容で有名な千葉のオフはまだ終わってなかった!!
なんと『マザー牧場ツアー』なる企画がこの後あったのです!
オイラは都合により、残念ながらツアーには参加出来ませんでしたが
ふとちゃんはじめ10人がツアーに参加したようです。。うらやましい。。
【終】
TP エイプ ふとちゃん カルロス ねこんた JUN てら
ハッカイサンタ トトロ T テッチャン 左之助 タキオン たくみっち
ななみっち さくや レモン Kitty コテツ しにょりん
参加者は 20人+小豆ちゃん2人 でした。
今年の3月に引っ越ししてから7月の実業団北海道遠征の前には
5キロ近く痩せていたのですが、このオフの時にはすっかり元に
戻ってしまいましたOrz 体力も元通り・・ry 今後はまた精進して
ずっとコートにいられるように頑張る次第です。また遊んでね~~
今回も長文になりましたが
最後まで読んでくれてありがとです
写真をいっぱい撮ってくれたたくみっちさん
このページで数枚使わせて頂きました!感謝
m(_ _)m